今、進研ゼ●の【合格可能性判定模試】ってやつの結果が返ってきました。
結果は…
第一志望校 N校…85%(安全圏)
第二志望校 T館・理数科…90%(安全圏)
第三志望校 R校・特別進学科…90%(安全圏)
第四希望校 K館…60%(合格圏)
でした。
N校が低かったのがショックです…
K館は「母さ~ん、後一つ何書いたらいい??」 『K館ってかいとったらいいんじゃない?(笑)』
みたいなノリで書いたから、低いのは当然なんですけどね。無理に決まってんじゃん。
むしろ60%もあったほうにビックリだよ。合格圏はいっちゃってる!!??みたいな。(笑
で、進研●ミのなかでの偏差値とかも出されたんですが、正直偏差値って何??
状態の私にはコレが良いのか悪いのかが判らない……
つか数学が低すぎる。担任が言ってたけど、数学は90点以上いかなきゃダメなのに、70点代だった…
最悪…理科だけ90以上だったけど、意味無い!!!!
ヤバイ。本気で頑張らなきゃ!!
そして明日は学年末テストだ…
PR