忍者ブログ

Katharsis+

ゆっくり、行こうよ。世界は簡単には変わらないから。

[PR]

2025/07/29(Tue)16:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

第八問

2007/10/07(Sun)18:08




君が、えない。

――痛い、痛い、眼が赤い。血に塗れた、君の指も。



いやっほーー!
今週のジャンプはやったぜ!
ついにハンター×ハンターが連載再開!
キルアー!!!
書き溜めてたはずなのに相変わらず、下書きみたいな絵だった…
軽くショック…


それからリボーン。
人気投票の結果!
雲雀さんが1位に返り咲きだったね!イエァ!
骸さん、3位なのに2位の綱吉より目立ってる!
てか獄寺!顔が!巻頭カラーで出す表情じゃないぞ!
女の子はやっぱり髑髏ちゃんだったねぇ。
10000票越えてたし。吃驚だよ。
なにげに雲雀さん達より上だよ。

本誌はもう、キモぱっつんに開いた口がふさがらない。
んで、ムック登場!犬が格好良く、いや、可愛く見えたのは気のせいか…?
いやはや、来週が気になるね。黒曜メンバー大暴れ☆


あぁ、あと『ボンゴレ77(セッタンタセッテ)』(噛みそうな名前)買いました。
ユメタ●ンまで歩いて買いに行きました。夜8時すぎ。
しゃーねーよ。あの坂道をチャリで越える根性はないし、マザーは酒飲んじゃってたし。
大体、ツ●ヤが置いてないのが悪い!
入荷予定表のなかに書いてなかったし!

中身はもう大満足っす。
雲雀さんの年齢が分からなかったのがショック。
すごい楽しみにしてたのに。

ちなみに髑髏ちゃんと誕生日が2日違いだった。ワオ。
骸さんはやっぱり6月9日が誕生日。うん。まんまだ。


もう言いたいことはたくさんあるけど、最後にアニリボ。
新OPと新EDに感動。
特にオープニングはアニメーションがすげぇ。
今までより、格段に派手になってる!
てか雲雀さん!え、なにこれ、ヒバツナ!!??
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?
いや、だって、ねぇ!?あれはヒバツナだよ!
見つめ合ってたよーーー!
あと骸さん。登場シーン格好いいのに、何故にジェットコースター!?
カッコつけてる表情が虚しいっすよ!
あと、獄寺。なんやかんやいいながらも、ランボを…!

満足っすね。このオープニング。

ついでエンディング。
本誌で知ってたんで楽しみにしてたんですけど、実際聞いてみたらやっぱり吃驚。
雲雀さぁぁぁぁぁん!
相変わらずお上手で…!!(泣
てか骸さん出番少なっ!!2フレーズ目とサビしか歌ってないやん!
うわー。

でも好きですよ。エンディング。
エンドレスリピートしてます。ビデオがんがんまわしてまっせー。


あと、おおきく振りかぶって。はまりました。
どうしよう。三橋ィィィィ!阿部ェェェェ!!!DVD借りにいこうかな!

あ、でもその前にテスト…



                                   ―――――第八問 了
PR

No.193|戯言Comment(1)Trackback()

第七問

2007/10/05(Fri)16:27




奇跡をじるかい?

――感傷と絵空事の副産物である戯言をさ。




テストォォォォ!(チェストォォ!みたいなノリで)
テストテストテスト!!ちょ、まじやばいんですけど!
冬兎の所を見ると、なんか計画立てしちゃってて吃驚!!
え、本当どうしよう。この三連休、予定がぎっしりずっしり…。


塾、スケッチ、デザイン、英検、テスト。


えぇぇ…やる気無くなってきたぞ、コラ。
てなわけで、今から頑張ります。PC禁止令をちょっと早いけど、発令します。(いや、ちょっと遅いのか)
んで、更新も零になります。イエァ。

しかたないんだよ。是ばっかりは。
前回のテストが悲惨だったからね。何是!?って思ったし。
クラスでこの順位で、何故に学年で是!?って叫んでた。


うーむ。努力してる人が勝つのは当然か。(当たり前だろう)
ならば、こっちも努力するまで!!
の、テンションで逝きます。えぇ。逝きますとも!

うん。特にテストは実力テストは放置で、中間を目指していかねば。
親曰く、『実力テストは、実力で。』です。とりあえず、中間、英検を集中的にするべし!私!
ふぁいとーわたし。がんばれわたし。




                              ―――――第七問 了

No.192|戯言Comment(0)Trackback()

第禄問

2007/10/02(Tue)18:20




面白いことをうね。

――ところで、それで済むと思っているのかな。



新型PSPがどうしても欲しい!!
ラベンダーパープルローズピンク、あと水色の内のどれかが欲しい!
欲しくて欲しくて、何回も見に行きました。(何がしたかったんだ)

いやーピンクか水色かなー、うん。
FFCCは見事に人気NO.1でした。うわっ、マジ欲しい。
マザー引き連れて、トイザ●ス行ってきました。
買わないんだけどね。(正確には『買えない』…)

あー欲しい欲しい!!

PSP2000はすごいんだよ!TVにつなげると、TVでゲームが出来る!(私のTVは対応してなかった…ガッデム!!



話変わりますが、今週のざんぷ!!!
特にリボーン!(つかリボーンおんりー!!)

来週のアニメからED(エンディング)が、

雲雀さんと骸さんのキャラソンになるんだって!!!!

いやっほぉぉぉぉぉいい!!!
マンキンですら、挿入歌止まりなのに、いきなりエンディングだよ!!
凄いぜ集●社!何があったんだ●英社!!
でもアンタは神だぜ☆

もう、嬉しすぎて、飛び跳ねまくってました。(近所迷惑)
いや、だって、ねぇ?これは喜ばない方が可笑しいって。
あーほんと来週が楽しみ!!!(あれ、6日ってことか?それとも13日か?)

あと、本誌のリボ!
髑髏ちゃんがぁぁぁぁ!!
何あの変態!!!
お前なんか『キモぱっつん』で十分だ!(名前覚えてない)
てか髑髏ちゃんの『生まれつき』って言うせりふ!
笑った。思いっきり笑った。
真顔で「生まれつき」って言うんだもん。笑うよ…!
天然で黒かった…!山本みたいだ!!

んで骸さん!
え、何。ついに動物にまで憑依しちゃった!?
てかあのフクロウって匣だよね!?それって憑依できるもんなの!?
色々びっくりなんですけど!!
でも一番びっくりなのは、雲雀さんのネーミングセンスの無さだよ!
何、ムクロウって!!ヒバードより酷いよ!(笑)
ざんぷ抱えて大笑いだよ!開いた口が塞がらなかった…!


あーもう!来週は人気投票の結果発表だし、どうしろってんだよ!
今週でざんぷ買うの最後だって言っちゃったよ!!!
ピーンチ!色んな意味でピーンチ!!



                              ―――――第禄問 了

No.191|戯言Comment(0)Trackback()

第伍問

2007/09/30(Sun)20:38




銀貨を十枚ちょうだい。

――それで神様を買ってくるから。



巷で話題のHERO見てきました。

笑うところは笑って、泣くところは泣いてきました。
ちなみにマザーと一緒でした。

いやー面白かった。本当に。
見に行ってない人は、行った方がいいよ。

感想と言っても、それくらいですね。
ていうか、アニメ以外書く気が無いというか(最悪だな)



映画の感想は書けないけど、アニメの感想なら書けるぜ☆
というわけで、リボーン。

髑髏ちゃんかわいい!!!
健気だねぇ…本当。(涙)
リボの女の子の中で、一番好きだよ。髑髏ちゃん。
2番はM・M。3番はラル・ミルチ。

マンガでも苛ってきたけど、アニメは特に、凪ちゃんの両親、見ててむかついてきた。
特に母親。ありえないでしょ!アンタが腹痛めて生んだ子じゃねーのかよ!!

そして骸さん
貴方はやっぱりかっこいいです…!
見てて奇声上げてました。『きゃっほーーーーー!!』って。
かっこよさ3割り増しだったね。うん。
てか忘れかけてたけど、骸さんってシリアスキャラだったね…。
もう変態っていうイメージしかなかったから、改めて「嗚呼…」って思ってました。

来週が楽しみだ。
でも来週はもっと奇声を上げてる気がする。人として大事な何かを無くさないようにしたい。



                                   ―――――第伍問 了



boco≫2段活用か何かですか、おい。
何をどうしたら、ゴルモッコと聞こえるんだよ。髪の毛の話をしてたんじゃなかったけ??
私も聞き間違えは激しい方だけど、本気で気を付けようと思ったよ。うん。


箱≫おーHN変えた?
てか自己満足かい!まぁ確かに、自分の世界は自分の物だし、支配者は自分だよ。
で、どこの引用なのかがさっぱりわからん私はどうしたらいいんですかね?

んで今回のはあれだよ。ユダがキリストを売った値段が『銀貨三十枚』なんだよ。
かわいそーだね。信頼していた弟子にたった三十枚ぽっちで売られてさ。
でも神様が銀貨三十枚なら、人間は?ってことになるんだけど、実は5000円なんだよね。
わぉ。人間やっす。まーあれだしね。人間の成分を計算して、原価にしたら5000円。
こんなの聞いたら、『みんなみんなお金に代えられないくらい大事なんだ』なんて言ってられないね。イエァ。

 

No.190|戯言Comment(0)Trackback()

第四問

2007/09/29(Sat)15:16




ねぇ、を殺したい?

――自分。



2回目の更新。コメント返信は1回目の記事に。
塾行かなきゃ。今帰ってきたばかりなのに…



言いたいことが一つだけ。
今までの冒頭の文章。(文にもなってないかも)
アレ、反転するともう一文でてきたりしちゃったりしなかったり。(どっちだよ)

まぁ気づいてる人が殆どだと思うけど。
だって不自然に行が空きすぎだしね。

ちなみに今回の文は実話だったり、する。

昨日の下校途中のひとこまです。(なんて会話してるんだ)

友『ほんと苛々することが多いよねー最近』
私『うん。やってらんない』
友『ところでもし、クラスメイトの中で一人殺せるとしたら誰をころす?』
私『んー……自分、かな。』
友『あぁ…』

こんな感じ。
うわぁ。何だ自分。めっちゃ暗い…!
でも、嫌いな奴一人殺しても、また嫌いな奴って出てくるし、そもそも嫌いな奴が沢山いすぎて選べない、って言うのがあったから、こういう答えになったんです。
結構悩んでだしたんですよ。いっそのこと自分が死ねばいいんじゃね?みたいな。
友達はあーだこーだ名前を挙げ連ねていたけど。



殺したいと思う相手が沢山いる奴ほど、誰かに殺してやると思われている。

というのが今回のテーマ。(テーマと言えるほどでもねぇな)

世界は自分中心で廻ってはいないと言うこと。
それに気づけない人間は愚か。



                                    ―――――第四問 了

No.189|戯言Comment(2)Trackback()